ピクチャーCDアニメシリーズ 松本零士コレクション

出ました。またもやタイトー系です。いつものごとく,いきなり出てたってやつです。 三角柱というちょっと変わった形状の透明ケースに12cmCDがCDケースと共にはいってます。 3種類あって,クイーンエメラルダス,宇宙海賊キャプテンハーロック,銀河鉄道999です。

このCD,大きさは12cmなのですが,実際にはシングルと変りません。8cm部分まではCDなのですが, 残りの外周部分はただの透明状態。なんか惑星の断面みたいな感じになっていて笑えます。 CDに収録されている曲はOPとED。当時発売されていたシングルレコードと同じ内容です。

それぞれCD表面には,なにかのジャケットの絵柄のような絵が描かれています。なんだろう。LD? まぁ,このへんはよくわかりませんが……。誰か知ってたら教えてください。

さらに箱を裏返すと,当時出たシングルレコードのジャケットが描かれています。 (エメラルダスは1998年に出たCDのジャケです。) これってある意味,復刻?(笑) でもジャケはいいですねぇ。なんか味があるっていうか。999のジャケが笑えるんよ。 誰が描いたのかわからんような感じの絵。鉄郎よ。キミはそれでよいのか……な感じです。

んじゃ,絵柄を紹介します。これはCD表面部分です。
■クイーンエメラルダス
ご覧の通り,昔のラジオドラマじゃなくて,最近のOVA版からのものです。ちゃんとエメラルダス号もいます。 全体は,宝石のエメラルドよろしく緑色の配色となっております。しかし,増永さんの絵はいいッスね。



■宇宙海賊キャプテンハーロック
ハーロックです。サーガじゃないです。昔のテレビアニメのやつです。 アルカディア号が青いヤツです。そのせいか,全体が青い配色になってます。 でもおかげで,バックが宇宙のように見えて,なかなかいい雰囲気をかもしだしてます。



■銀河鉄道999
なぜか赤な配色の999。他と合わせて使われてない色を使ったって感じですね。 さすがに黒はできませんでしたか……。まぁ,黒にしちゃうと色のバランスが悪いからねぇ。 いっそのこと信号にあわせて黄色にいちゃうっていうのも良かったかもしれない。 まぁ,どの色を選択しても,なぜ? には代わり無いでしょうけど^^;) ご覧の通り,メーテルと鉄郎です。999号はいません。惜しい。そういう絵柄を選んでほしかった。 だって,他のはちゃんと乗り物付きだし。 っていうか,999だけこんなに文章が長いのは御愛敬。



一覧に戻る