|
■関東郵政局版 封筒 (左は表,右は裏)
関東郵政局版はこの封筒に入れられて売られています。普通に封筒として使用することも可能です。
巻頭郵政局版は,全体的に旧作のイラストが多用されています。
封筒の裏には,すべての絵葉書のイラストの内容が見れるように印刷されていますので,どんな絵か確認することが可能です。
|
|
■関東郵政局版 その1
小宇宙(と書いてコスモと読む人は聖闘士星矢好きです。私も好き)をやさしく抱くメーテル,
そしてちょっと扱いが小さいけど鉄郎。999号も走ってたり,右下にはさりげなく車掌さんもいたりして
なかなか豪華な絵葉書。関東郵政局版はこのように下のほうにちょっとしたイラストがあり,ファンのツボをおさえてます。
|
|
■関東郵政局版 その2
通常のレールから空間軌道上のレールへと移る際の999号です。この999号は旧作です。それと車掌さん。
とぼけた顔してますね。とぼけた顔してババンバン。右下はメーテルと鉄郎です。
全体的に白いですが,まぁ,白いところに文字をいっぱい書けると思えばいいのではないでしょうか。
ってちょっともったいないですが。
|
|
■関東郵政局版 その3
メーテルです。999号が横切ってます。しかし私は右下にあるミーくんこそがこの絵葉書の本体と考えます。
ミーくんですよ,ミーくん。ミーくんのイラストを使ったものって少ないんですよ。
そういう意味で,これはミーくんが本体です。今回,メーテルは脇役ということで。
|
|
■関東郵政局版 その4
メーテルと鉄郎と車掌とイン999号です。東京郵政局版にあった999号内部と比較するのも面白いかもしれません。
板橋さんも言ってますが,設定を作り直されているんですね。どっちがいいかといわれると困りますが。
どっちもメカメカしてていいんですねぇ^^) レイジメーター好きですし。右下にいるのは鉄郎です。
|
|
■関東郵政局版 その5
メーテルの横顔と旧999号です。はっ,この絵葉書には右下になにもいない!! どうしたんでしょうか。
スペースがなかったのでしょうか。
|
|
■関東郵政局版 そのX
これはなんといったらいいか,絵葉書じゃないです。中に一緒に入ってた説明書…ではないし,解説みたいなもんでしょうか。
上にあるのが「銀河鉄道999」の解説,下にあるのが「松本先生」の解説です。
それにあわしたかのように上には999号があり,下にはメーテルの横顔のサインが印刷されているというもの。
はっきり言いまして,東京と関東では,関東郵政局版に軍配が上がるでしょう。
新旧のイラストの好みではなくて,なんといいましょうか,中身の濃さというか,ミーくんの差というか。
東京版もミーくんがいればねぇ。カラーのね。惜しいね。
|